トップページ > 新着情報一覧
2025年11月11日
法律無料相談日のご案内
1.日 時 令和7年12月10日(水)13:00~16:00
2.会 場 日立商工会議所会館
3.対 象 会員事業所
4.申込み 事前に電話予約が必要
5.問合せ 経営支援課 TEL:0294-22-0128
2025年11月04日
<交通規制のお知らせ>
第171回簿記検定試験を日立商工会議所で受験される皆さまへ
「第171回簿記検定試験」が11月16日(日)に施行されます。受験される皆さま、体調はいかがでしょうか。毎日の学習でお疲れかもしれませんが、当日は万全な体調で臨めるよう十分に気をつけてお過ごしください。
試験当日は「ひたちシーサイドマラソン2025」が開催されます。そのため、8時00分から16時15分まで試験会場周辺の大規模な区間で交通規制が行われます。日立商工会議所へお越しになる際は、公共交通機関をご利用ください。
2025年10月31日
第235回 珠算能力検定試験合格発表
施行日:令和7年10月26日(日)
※合格証書が出来上がるのに約1ヶ月ほど掛かります。
詳細はこちら↓
第235回 珠算能力検定試験合格者
2025年10月23日
令和8年 新年名刺交換会を開催します
令和8年の新年を迎えるにあたり、恒例の「新年名刺交換会」を開催いたします。新たな一年のスタートに、皆さまの交流を深める機会として、ぜひご活用いただければ幸いです。
皆さまのご参加をお待ちしております。
1.日 時 令和8年1月6日(火) 16:00~17:00(受付15:00~)
2.会 場 ホテルテラスザスクエア日立(日立市幸町1-20-3)
3.問合せ 総務課
チラシ・申込書(PDF版)はこちら↓
「令和8年 新年名刺交換会」チラシ・申込書
申込書(EXCEL版)はこちら↓
「令和8年 新年名刺交換会」申込書
(※一度保存してからご利用下さい)
2025年10月23日
制度改正等の課題解決課題環境事業
「カスハラ対策セミナー」のご案内
本講座では、実際のカスタマーハラスメント(カスハラ)事例を交えながら、接客時に注意すべきポイントや、苦情対応の具体的な方法について、わかりやすく解説いたします。現場で役立つ実践的な知識を身につけていただける内容となっておりますので、ぜひご参加ください!
- 1.日時
- 令和7年 11月19日(水) 14:00~16:00
- 2.会場
- 日立商工会議所会館(日立市幸町1-21-2)
- 3.講師
- Fine HR 代表 津田 典子 氏
- 4.受講料
- 無料(会員・非会員問わず)
- 5.定員
- 30名(定員になり次第締め切り)
- 6.主催
- 日立商工会議所
- 7.詳細・申込み
- 電話または申込用紙に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
日立商工会議所
TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120
詳細はこちら↓
カスハラ対策セミナー「カスハラを事前に防ぐ接客・クレーム対応」
2025年10月21日
『新ふるさと日立検定』のご案内
新しくなったふるさと日立検定を受けてみませんか。
当所では、令和4年にふるさと日立検定公式テキストブック改訂版を発行いたしました。
このテキストを使った検定試験を実施いたします。詳しくは特設ページよりご覧ください。
- 1.日時
- 令和8年1月24日(土)10:00(試験時間60分)
※別に説明・配布・回収等約30分 - 2.申込期間
- 令和7年11月17日(月)~令和8年1月9日(金)
- 3.合格発表
- 令和8年2月2日(月)9:00~
- 4.会場
- 日立商工会議所会館(日立市幸町1-21-2)
- 5.受験料
- 一般1,000円 / 中学生以下500円(消費税含む)
- 6.主催
- 日立商工会議所 観光委員会
- 7.申込方法
- 受験申込用紙に必要事項をご記入いただき、窓口の場合は受験料を添えて、郵送またはFAXの場合は指定口座に受験料をお振込みください。
- 8.問合せ
- 日立商工会議所 商業観光課
TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120
詳細はこちら↓
新ふるさと日立検定チラシ
新ふるさと日立検定ページはこちら↓
新ふるさと日立検定ページ
2025年10月21日
金融財務業部会主催「人材育成セミナー 心をつかむ誰からも好かれる“話し方”」のご案内
昨年ご好評いただいた谷先生のセミナー、第2弾を開催いたします!- 今回も谷先生ならではの深みと魅力が詰まった内容です。ぜひご参加ください!
- 1.日時
- 令和7年 12月12日(金) 14:00~16:00
- 2.会場
- 日立商工会議所会館4Fドームホール(日立市幸町1-21-2)
- 3.講師
- (一社)日本クレーム対応協会代表理事 谷 厚志 氏
- 4.受講料
- 無料
- 5.定員
- 30名(定員になり次第締め切り)
- 6.主催
- 金融財務業部会
- 7.詳細・申込み
- 電話または申込用紙に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
日立商工会議所 経営支援課
TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120
詳細はこちら↓
人材育成セミナー「心をつかむ誰からも好かれる“話し方”」
2025年10月20日
かいぎしょNEWS 9月号を発行しました!
ふるさと日立検定 問題に挑戦!賀毘礼の高峰は、現在の何というやまですか。(答えは8ページへ)
観覧はこちら↓
かいぎしょNEWS 9月号
2025年10月20日
かいぎしょNEWS『チラシ折込サービス』のご案内
「お店のPR」「新商品のご紹介・新製品」「展示会・イベントの告知」等の広報に利用してみませんか?
詳細はこちら↓
日立商工会議所 会報チラシ折込サービスのご案内
日立商工会議所 会報チラシ折込サービスに関する規程
日立商工会議所 会報折込サービス申込書
2025年10月15日
初開催!『いばらきグルメ』物産展のご案内
茨城の“おいしい”が大集合/茨城県内の商工会・商工会議所が力を合わせて、初の物産展『いばらきグルメ』を開催します!茨城ならではの豊かな食文化と、地域の魅力が詰まった特産品が一堂に集結。老舗の伝統の味から、新しい発想で生まれた話題の商品まで、多彩なグルメを直接楽しめるチャンスです!
ぜひ遊びに来てくださいね!
- 1.日時
- 令和7年10月18日(土)~19日(日) 10:00~17:00
- 2.会場
- イオンモール水戸内原 1Fメインコート
- 3.出展者紹介
- ショート動画・チラシでチェック!
詳細はこちら↓
いばらきグルメ物産展2025
2025年09月29日
かいぎしょNEWS 8月号を発行しました!
ふるさと日立検定 問題に挑戦!県内唯一の大型定置網を行っている漁港は、どの漁港ですか。(答えは8ページへ)
観覧はこちら↓
かいぎしょNEWS 8月号
2025年9月25日
『ふるさと日立クイズラリー』のご案内
「ふるさと日立検定」に「まちのコイン」でチャレンジ!日立の魅力を楽しく学べる『ふるさと日立クイズラリー』を開催いたします!市内5か所に設置されたクイズに挑戦しながら、日立の歴史や文化を再発見!クイズに参加するとタッチ(コイン)がもらえ、地域のお店や体験で使うことができます。市内をまわりながら、日立のことをもっと好きになれる参加型のイベントです。ぜひご参加ください。
- 1.期間
- 令和7年10月1日(水)~ 令和7年12月25日(木)
- 2.クイズ掲示場所
- ①シーマークスクエア
②かみね遊園地
③ヒタチエ
④池の川さくらアリーナ
⑤道の駅日立おさかなセンター
- 3.問合せ先
- 日立商工会議所 商業観光課
TEL:0294-22-0128
【参加方法】
まちのコインのアプリをダウンロードし、
対象の観光地5か所に掲示されているクイズに挑戦!
3択問題(選択肢のQRコードを読み取ってください。)
正解すると100タッチGET!
間違えても10タッチGET!
5か所すべてのクイズに正解すると、さらに500タッチGET!
詳細はこちら↓
『ふるさと日立クイズラリー』2025年09月01日
全国ものづくり受発注商談会 受注者募集開始
「全国ものづくり受発注商談会」の受注者募集が始まりました。ご希望の方は、是非お申込みください。
- 開催日
- 令和7年11月26日~27日
- 場所
- 東京ビッグサイト東6ホール( 東京都江東区有明3丁目11−1)
展示会「ビジネスチャンスEXPO in TOKYO」内で開催 - 募集対象
- 受注企業
- 募集期間
- 令和7年9月1日~10月6日
- 募集ページ
- 「全国ものづくり受発注商談会」募集ページ
- 詳細ページ
- 東京商工会議所公式ページ
- 募集チラシ
- 「全国ものづくり受発注商談会」
※「募集ページ」のURLより新規登録・ログインいただくと、発注案件がご確認いただけます。







