トップページ > セミナー・講習会
セミナー・講習会一覧
開催日 | セミナー・ 講習会名 |
参加料・ 受講料 |
定員 |
---|---|---|---|
令和7年 5月8日(木) | 経営安定セミナー「令和7年度 各種補助金制度の概要」 | 無料 | 20名 |
令和7年 6月16日(月)ほか | 2025経営革新講座「経営革新計画」策定個別相談会 | 無料 | 15名 |
令和7年 6月18日(水) | 経営安定セミナー「Z世代」社員育成セミナー | 無料 | 20名 |
※参加者はマスク着用、アルコール消毒にご協力お願いします。
※体調不良や身近に新型コロナウイルス感染が疑われる人がいる場合、当日に発熱や咳の症状のある方の参加はお控え下さい。
※新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、中止になる場合もございます。
経営安定セミナー
「令和7年度 各種補助金制度の概要」
今年度実施される国や日立市の補助金制度の概要を分かりやすく解説いたします。 補助金活用を検討している方は、是非こ参加ください。
※給付金ではありません。審査があり、不採択になる場合があります。
日時 | 令和7年 5月8日(木) 13:30 ~ 15:00 |
---|---|
会場 | 日立商工会議所会館(日立市幸町1-21-2) |
講師 |
アルモファクトリー株式会社 代表取締役 中小企業診断士/社会保険労務士 阿内 利之(アウチ トシユキ)氏 |
受講料 | 無料 |
定員 | 20名(定員になり次第締め切ります) |
詳細・申込み |
申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。 経営安定セミナー「令和7年度 各種補助金制度の概要」のご案内 日立商工会議所 商業観光課 TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120 |
2025経営革新講座
「経営革新計画」策定個別相談会
経営革新計画とは、中小企業が新商品の開発・製造、新サービスの開発・提供などの新たな取り組みにより、経営の向上を図ることを目的に策定する中長期的な経営計画です。 計画策定を通して現状の課題や目標が明確になるなどの効果が期待できるほか、茨城県に計画が承認されると様々な支援策の対象となります。
日時 |
令和7年 6月16日(月)、19日(木)、24日(火)、 7月3日(木)、8日(火)、14日(月) ※1社につき4回 (日時、内容は「詳細・申込み」からご確認ください。フォローアップも実施します。) |
---|---|
会場 | 日立商工会議所会館(日立市幸町1-21-2) |
講師 |
アルモファクトリー株式会社 代表取締役 中小企業診断士/社会保険労務士 阿内 利之氏 |
受講料 | 無料 |
定員 | 15名(定員になり次第締め切ります) |
詳細・申込み |
申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはお電話にてお申込みください。 2025経営革新講座「経営革新計画」策定個別相談会 日立商工会議所 中小企業相談所 TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120 |
経営安定セミナー
「Z世代」社員育成セミナー
~「Z世代」とどうコミュニケーションを取り、素子区の中でどう活かしていくか~
「Z世代」とは、1990年代後半以降に出生した世代のことを指し、今の若手社員がその世代に該当します。SNS普及と長い不況を経験したことで、働く動機とコミュニケーションの取り方に特徴があると言われます。本セミナーでは、これからの企業の担い手となる「Z世代」の考え方・捉え方を理解し、よりよい指導・育成方法を考えていきたいと思います。
日時 | 令和7年 6月18日(水) 13:30 ~ 15:00 |
---|---|
会場 | 日立商工会議所会館(日立市幸町1-21-2) |
講師 |
社会保険労務士法人葵経営 代表社員 皆川 雅彦 氏 |
受講料 | 無料 |
定員 | 20名(定員になり次第締め切ります) |
詳細・申込み |
申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。 経営安定セミナー「Z世代」社員育成セミナーのご案内 日立商工会議所 TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120 |
中小企業相談所